@ たいせつなもの

どうぐの名前 効果 入手場所
ボロのつりざお コイキング/トサキント/メノクラゲ/ヒンバスが釣れる ムロ
いいつりざお コイキング/トサキント/メノクラゲ/ヘイガニ/ホエルコ/ラブカス/ドジョッチ/キバニア/ヒンバスが釣れる 118番道路
すごいつりざお コイキング/ヘイガニ/ホエルコ/サニーゴ/ギャラドス/ドジョッチ/ナマズン/ヒトデマン/サメハダー/ラブカス/ドククラゲ/トサキント/アズマオウ/タッツーが釣れる トクサネ
ダートじてんしゃ 飛び石、一本橋を越えられる キンセツ
マッハじてんしゃ 砂の坂、崩れる床を越えられる キンセツ
コインケース コインが購入できてゲームコーナーを利用できる キンセツ(要:ハーバーメール)
ゴーゴーゴーグル 111番道路の砂嵐を移動できる フエン
コンテストパス ポケモンコンテストに参加できる シダケ(コンテスト会場)
デボンスコープ 見えない何か(カクレオン)を発見できる 120番道路
ダイゴへのてがみ ダイゴに渡す手紙 カナズミ(デボン社)
べにいろのたま 赤く輝く玉、グラードンと深い関係がある おくりびやま(ルビーのみ)
あいいろのたま 青く輝く玉、カイオーガと深い関係がある おくりびやま(サファイアのみ )
マグマのしるし マグマ団のアジトの潜入に必要 おくりびやま(エメラルドのみ)
ポロックケース きのみブレンダーで出来たポロックを保存する カイナ(コンテスト会場)
ダウジングマシン 画面内の隠れているどうぐを発見する 110番道路(ライバル戦後)
はいぶくろ 火山灰を集める 113番道路(ガラスざいくのおみせ)
ちかのカギ 110番道路のニューキンセツへ入るために必要なカギ キンセツ(テッセンからもらえる)
ホエルコじょうろ 育つたびに、きのみに水をやると収穫数が上がる 104番道路(フラワーショップ)
ふねのチケット アクア号に乗れるチケット 主人公の家(クリア後)
むげんのチケット みなみのことうへ行けるチケット ゲーム中では入手不可。イベントで配布
しんぴのチケット ホウホウ・ルギアのいる「へそのいわ」へ行けるチケット ゲーム中では入手不可。イベント配布(エメラルド)
デボンのにもつ デボン社の何かのパーツが入っている カナシダトンネル
いんせき ハジヅケのソライシ博士に渡すと「つきのいし」がもらえる えんとつやまでアクア団(マグマ団)とのバトル後
たんちき カイナシティのクスノキかんちょうに渡すと「しんかいのキバ」か「しんかいのウロコ」のどちらかがもらえる すてられぶね
そうこのカギ すてられぶねの倉庫に入れる すてられぶね
1ごうしつのカギ すてられぶねの1号室に入れる すてられぶね(要:ダイビング)
2ごうしつのカギ すてられぶねの2号室に入れる すてられぶね(要:ダイビング)
4ごうしつのカギ すてられぶねの4号室に入れる すてられぶね(要:ダイビング)
6ごうしつのカギ すてられぶねの6号室に入れる すてられぶね(要:ダイビング)
ねっこのカセキ カナズミシティのデボン社で「リリーラ」に再生してもらう 111番道路(砂嵐、要ゴーゴーゴーグル)
ツメのカセキ カナズミシティのデボン社で「アノプス」に再生してもらう 111番道路(砂嵐、要ゴーゴーゴーグル)